【JIKEマルシェ概要】
日程 : 6月24日(火) ・ 7月22日(火) ・ 10月28日(火) ・ 12月2日(火)
開催時間 : 10:30~14:30
会場 : 寺家ふるさと村四季の家
館内(ホールギャラリー、研修室) 屋外(玄関前、駐車場)
出店料 : 売上の10% (各開催日、当日終了後精算)
出店者数 : 15~18店舗程度 (雨天でも開催)
主催 : 寺家ふるさと村四季の家
協力 : 横浜市みどり環境局 ・ 森ノオト
【JIKEマルシェのコンセプト】
寺家ふるさと村の地産地消を広めること、農業の継続を可能にする里地里山の景観を未来世代に残していくことを目指して開催します。
【出店者、出店内容とその条件】
地産地消、里山保全を通して寺家町の地域活性化を図る目的があるため下記の優先順位を設けます。
下記の2.に該当する出店希望者については、出店スペースに空きがある場合はご連絡します。
応募状況により出店できない可能性があります。
〈農産物の出店者〉
1. 寺家町で営農を行う生産者及び生産者団体
2. 青葉区内で営農を行う生産者及び生産者団体
〈加工品の出店者〉
1. 寺家町が拠点で寺家町の農産物製造加工者及び製造加工団体
寺家町産の農産物を使用する製造加工者及び製造加工団体
2. 青葉区産の農畜産物を使用する製造加工者及び製造加工団体
* 季節や気象等の諸条件により、寺家ふるさと村産、青葉区産の農産物を使用できない場合、横浜市産の農畜産物とそれらを使用した加工品が出品できる。
(1.2. いずれも製造販売許可を有する)
〈キッチンカーの出店者〉 地産地消サポート店に登録されていること
1. 寺家町産の農産物を使用する製造加工者及び製造加工団体
2. 青葉区産の農畜産物を使用する製造加工者及び製造加工団体
* 季節や気象等の諸条件により、寺家ふるさと村産、青葉区産の農産物を使用できない場合、横浜市産の農畜産物とそれらを使用した加工品が出品できる。
(1.2. いずれも製造販売許可を有する)
【出品できるもの】
① 寺家町、青葉区産の農産物、それらを使用した加工品や雑貨等
加工品やキッチンカーの方は、農産物1~2品を商品に使用すれば出店することができる。
② 出店が決定した場合、 ①を必ず主な商品で出品した場合、その他の食品や雑貨等を出品することができる。
出店に関するお問い合わせは開館時間内にお電話でお願いいたします。
|