野草を観る会 5月

5/14、いつ雨が落ちてきてもおかしくない曇り空の中、三田先生と共に20名の参加者と散策開始。 49種類の野草(樹木を含む)見られました。 クワ(実) シロツメクサ オオイヌノフグリ オオジシバリ トキワハゼ アメリカフウロ、 キュウグサ オヘビイチゴ ケキツネノボタン ヘビイチゴ(実) キキョウソウ ナワシロイチゴ、 イボタノキ スイカズラ ノゲシ イヌホウズキ ウツギ ドクダミ アカバナユウゲショウ、 ヤブジラミ コウゾリナ アカショウマ ノビル オカタツナミソウ カントウマムシグサ、 クサイチゴ(実)  モミジイチゴ(実) キショウブ カキツバタ ガマズミ ウグイスカグラ(実)、 コゴメウツギ ノイバラ ニガナ ニシキウツギ ホウノキ キクバドコロ ナルコユリ フタリシズカ コヒルガオ ブタナ オオバコ カントウタンポポ ノハラアザミ イヌガラシ、 チガヤ ゲンゲ ツリバナ アマドコロ この時期「オカタツナミソウ」が見頃です。 さて、どうしてこの名前が付けられたのでしょうか? 花の姿波の形に似ていることから「タツナミソウ」 さらにのような場所で咲くので「オカタツナミソウ」と名付けられたそうです。 どうですか?波に見えてきましたか。。。?   ホタルの時季の寺家ふるさと村周辺の車の混雑について、青葉警察ツィート中。   5/4(木)はちょうちょまんが家 わさび先生の「チョウのまんが教室~本物を見て描こう!~」 今年も楽しく開催されました。 わさび先生からは、チョウのこと、昆虫の役割りのお話もありました。 万年筆のような物が「Gペン」 インクをつけながら描きます。 難しいけれど、みなさんほとんどのこれを使い、下絵を描いていましたよ! 本物のイモムシやチョウの標本を見ながら、思い思いに絵を描いて、色を塗って🦋 この写真には「ルリタテハ」「アゲハチョウ」の幼虫がいます。 みなさん、おわかりになりますか?? 今年もやります「JIKEマルシェ」 5月、7月、10月、12月 年4回四季の家で開催予定です! まずは 5・25(木) 10:30~14:00  次回は7・28(金) ↓ こちらをクリックしてください JIKEマルシェ2023.5.25チラシ こちらをクリックしてください 2023徒歩かバスでお願いします TOPへ