スタッフブログBlog

野鳥観察会

2022.04.28

4/24(日)は野鳥観察会がおこなわれました。

今年度からの講師は、自然観察指導員の稲垣 真先生です。
前講師の高田 哲良先生同様、寺家野鳥の会で寺家周辺の野鳥、自然を見守ってくださっています。

稲垣先生の観察会は、出発前のクイズを携えてスタートです!

今回の野鳥観察会は親子で楽しみにしてくださった方も3組もいらして、お子さんたちも熱心に先生の説明を聞きながら双眼鏡やスコープを覗きながら参加していました。

先生からのクイズ出題です!

双眼鏡で鳥の位置を確認します。

野鳥が大好きなお子さんたちも楽しく参加していました。

「この日見られた鳥」
カイツブリ・カルガモ・ヒヨドリ・ツバメ・ムクドリ・ガビチョウ・キジバト・コジュケイ・オナガ・アオサギ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・サンショウクイ・ヤマガラ・シジュウカラ・エナガ・センダイムシクイ・メジロ・ウグイス・モズ・カワセミ・スズメ・カワラヒワ・ツミ・トビ

☆サンショウクイは3~4羽で鳴きかわしている声が聞こえましたし、エナガの巣立ちも見られました。

月別アーカイブ

TOPへ