スタッフブログBlog

親子いきもの観察会

2022.11.06

11月3日、文化の日に西山レジヲ先生の「親子いきもの観察会」が開催されました。

小さなお子さんでも参加できる初めての観察会です!

「フィールドビンゴ」とシールを持って出発です。
自然の中から「きらきら・べとべと・つるつる」などの感触のあるものが見つけられたらシールを貼っていきます。

触った植物の話、バッタやイナゴを捕まえて先生に見てもらったり、先生が捕まえたトンボをみんなで観察したりしながら、お父さん、お母さんと一緒に楽しいお話しを聞きながら、約1時間、田んぼの周りを歩きました。

その後は四季の家で、レジヲ先生作の虫のぬりえや工作で楽しみました。

種ってどんな感触?
バッタもいたね!

フィールドビンゴ!

先生が捕まえたトンボの説明。
みんな興味深々!

捕まえたトンボはジッパーの袋にそっと入れてあげると、傷つかず、観察が終わってから戻してあげることができます。

レジヲ先生の工作教室!

上手にできたね!

月別アーカイブ

TOPへ