5/21(土)は寺家ふるさと村を出て、戸塚区にある「まさかりが淵市民の森ガイドツアー」を開催しました。
前日の天気予報が曇り、降水確率30%程でしたので開催を決めましたが、当日は戸塚駅に着いた頃からポツポツと雨が...。
森に入りツアーが始まると本降りの雨になってしまいました。
まさかりが淵市民の森は、講師の六浦先生が30年程前から森の管理などをされてきたお庭のような場所ですし、森の中で休めるスペースがあるため「持参したおにぎりでも食べ、歓談してツアー終了!」と計画していましたが、本格的な雨に昼食は断念せざるを得なくなりました。
それでも雨に濡れた緑の森、いくつかの広場、民話の残る宇田川にある滝がとてもきれいでした。
広場内に大きな「ヤドリギ」
「まさかりが淵」と呼ばれる滝
夏は涼しく、秋は紅葉がとてもきれいです。
〈トピックス〉サイハイラン